ブログ
本日はプール開き日和
2022-06-21
楽しく安全に入れますように
今日は、子ども達が待ちに待ったプール開きでした。プールサイドに集まり、プールのお約束と、園長先生に事故の無いようにお祈りをしてもらいました。みんな静かに聞くことが出来ました。その後は、クラスに分かれて、楽しいプール遊び!!
約束もしっかり守れて、プール遊びを楽しむことが出来ました
これから、たくさん入って暑い夏を元気に乗り切りたいですね

未満児 7月行事予定
2022-06-27
日 | 曜日 | 行事 | 内容 |
1日 | 金 | プール開き | AM10:00~ AM9:00までに登園してください |
4日 | 月 | 歯科検診 | AM13:00~(未満児クラスはきいぐみのみ行います) |
5日 | 火 | 七夕飾りつけ | 笹に短冊などを飾ります |
16日~17日 | 土 日 | ゆりぐみ お泊り保育 | ゆり組さんが、保育園にお泊りをします。 色々な楽しい事が待っています |

幼児 7月行事予定
2022-06-27
日 | 曜日 | 行事 | 内容 |
1日 | 金 | プール開き | AM10:00~ AM9:00までに登園してください |
4日 | 月 | リトミック | 今月からみすず先生に教えていただきます |
4日 | 月 | 歯科検診 | 13:30~ 三塚歯科の医師に診ていただきます |
5日 | 火 | 七夕飾りつけ | 笹に短冊などを飾ります。「願い事が叶いますように!!」 |
11日 | 月 | リトミック | |
12日 | 火 | ゆり組巡回訪問 | 甲州市の保健師さんが、ゆり組さんの様子を見に来てくださいます AM9:00までに登園してください |
14日 | 木 | 保健・給食の話 | 保健「プールの使い方」 給食「規則正しい生活習慣」 |
16日~17日 | 土 日 | ゆりぐみ お泊り保育 | ゆり組さんが、保育園にお泊りをします。 色々な楽しい事が待っています |
19日 | 火 | リトミック | |
27日 | 水 | 流しそうめん | 流しそうめんを行います |
28日 | 木 | 交通安全の話 | 「遊び場」についての交通安全のお話をします |
※7月からみすず先生にリトミックを教えていただきます

ふれあいの関わり
2022-06-21
息を合わせて1・2・1・2
お集まりをした後に、ふれあいクラスでゲームをしました
二人で息を合わせないと落ちてしまうボールを年上の子がリードしながらそして、走るスピードを合わせながら運んでいました
ふじ組さん同士は、運ぶスピードも速く競争心もたっぷりで、コーンをあっという間にまわって帰ってきました!!
順位を発表すると、大盛り上がりでどのクラスも喜んでいました

アリの好きなものって何だろう? Part2
2022-06-16
アリの観察をした後部屋に入り子ども達と、どうだったかな?と話しをしました。「魚
が好きだった~」「生のサケが好き~
」という結果で、甘いものは嫌い!野菜もきらい!チーズ、みそ、ビスケットはちょっと好き!という事がわかりました。実験に協力してくれた先生方を部屋に呼んで報告して、驚く先生方の反応に「すごいでしょう!」と全員が自信満々の顔でした
「百聞は一見に如かず」ゆり組の子ども達と、とても良い経験が出来ました
